google-site-verification=C-oGrkiV1XIt7gY8rU5OEvuK_utyuH896kGdHhbpilQ

アリアトちゃんねる

健康おたく+元ナース+二児の母=なにかお役に立てることがあったらいいな

年末の、大掃除始めました。カーテンを洗うとやる気スイッチが入る謎。

スポンサーリンク

こんにちは☆アリアトです。

お越しいただきありがとうございます。

 

 

今年ももう最後の月です。

師も走り回る、師走です。

去年は年末の大掃除、結局たいしてできずじまいだったので今年は少しづつ始めることにしました。

 

 

 

まず、カーテンを洗いました。

大大掃除となると、やりだすとやる気スイッチが急に入るのは、なぜかカーテンを洗うことなんです。

なんでかわかりませんが調子のいいときは春夏秋冬4回はカーテンを洗っていました。

家じゅうのカーテンというカーテンを洗います。

小窓のcafeカーテンも見逃しません。当たり前か。

 

 

 

カーテンを洗うことで掃除のやる気スイッチが入るのはなぜか、自分の行動を考察。

しょうもなくてすいません。

でも気になったんで振り返り、考察してみました。

 

1、カーテンを外す。

2、ほこりが出てきて、やっぱり先にカーテンレールの掃除機をかける。

3、カーテンを外す。

4、カーテンを洗濯機に放り込む。洗濯機の洗い水が黒くなるのをみて、汚れがこんなに!?どれだけきれいになるのだろうとワクワクしてお湯を足してみる。

5、洗っている間に、カーテンレールの上も拭いてみる。埃で真っ黒になる雑巾。

6、そのまま窓の周りを拭きだす。

 

7、さらに雑巾真っ黒。家の汚れを認識。

8、ふと窓も汚いことに気が付き、カーテン外している今がチャンスと拭きだす。

9、真っ黒。こりゃ運も逃げてくわと。外側も気になりだし拭けるだけ拭く。

10、窓がピカピカして光の入り方がよくなるのを感じ、拭けるところは全窓同じ順で拭きだす。

11、真っ黒に使えなくなって雑布ときれいになっていく窓に達成感を感じる。

12、もっと拭きたい!と家の中を見渡し、普段ドアの上やさんを拭いていないので上の方から拭きだす。

13、ほこりが落ちてきて拭きながら掃除機で吸う。

14、落ちてきた埃も吸うため、棚の裏なども掃除機で吸いつつ拭いていく。

15、カーテン洗いあがり、かける。

16、すごくへやがきれいになった気がして、次はどこをやろうか考える。

     

この流れの中で、掃除したいやる気スイッチはどこで入ったのだろう。

最初にスイッチが入ったのは、これ。

 

4、カーテンを洗濯機に放り込む。洗濯機の洗い水が黒くなるのをみて、汚れがこんなに!?どれだけきれいになるのだろうとワクワクしてお湯を足してみる。

汚かったものがきれいになっていく様をもう確認できた。これはきれいにしたい!と思いました。

 

成果がすぐに確認できるのはいいですね~💡

拭いて真っ黒になった雑巾にも達成感を感じ、ピカピカになって明るくなった窓にうれしくなってエンジンがかかりまくっています。

最終的には部屋がきれいになったと感じ次にどこをやろうと考えています。

 

わかった自分の傾向。

すぐに心が折れるメンタル豆腐な私は、すぐに効果が確認できて、モチベーションが維持向上しやすいものからはじめるのがいい!!

そして、カーテンって部屋の壁の面積に対して結構広いですよね💡

普段外したりしないから大掃除した感もあります。(ほかのおうちはもっとこまめにカーテンって洗うのでしょうか。ズボラなのでうち、というかわたし。)

と、いうことは、ダイエットも断捨離もすぐに効果を視覚的に確認できるものから始めるとモチベーションの維持向上ができるのですね。

 

自分もちょっとメンタル豆腐系かもと思いあたる方、いましたら効果のはっきりわかりやすいものから始めてみると大掃除楽しくなるかもしれないです。

そんなこと考えなくても大掃除は楽しいよという方、素敵です。

 

大掃除ってきっと最適な方法順序あると思いますが、ぴんときた方どうぞ、カーテンからスタート!!やってみてください♪

手っ取り早く大掃除した感が出て、部屋が気持ちよくなります。

 

 カーテンを洗う時のコツ

・カーテンのフックはつけたまま洗う。⇒外れたものだけつける時につけなおす。楽。

 

・ドライで洗う。汚れを落としたくてお湯でガシガシ洗って脱水がっちり掛けたらしわしーわになりました(。。;)

 

・外すときはマスクをする。むせました。雑菌、ウイルス接種してしまいました。

 

・カーテンを外す前に掃除機をかけてざっと埃を取っておく。埃の雪が降ってきました。

 

 

 

カーテンを洗うと運気がよくなる?

そういえば昔、風水にはまった時期があり、カーテンを洗わないと悪い気がくっついて外からいい運が入ってきにくくなるので、半年に一回は洗うと運気がよくなると聞いたことがあったのですが、ほんとにそうかもしれないですね~💡

そうなんです、実は、たまたまかもしれないけれど、カーテン洗って窓も拭いたら、ずいぶん楽しいお誘いが続いてありました♪

カーテンを洗うといいことがあるのかもしれないですね。

なんでも楽しくがいいですね♪

 

トイレに神様がいるというけど、もしかして、カーテンにも窓にも神様いるのかな💡

ファンタジーな要素があるほうがなんだかいい人間でいようと思えるので、不思議なことも楽しく信じています。

 

私の脳みそは豆腐に花が咲いています(笑

 

カーテンの埃やカビがアレルギーや肺炎の原因にも!?

 

部屋と外の間にあるカーテンは、花粉やハウスダストがじつはたくさんついています
窓の結露があるとカビが生えてしまうこともありますよね。
そんなカーテン、家の中の大きな面積を占めているのも事実。

汚れたままのカーテンは、実は健康にもよくないんですよね。

埃やカビの中には実は肺炎を引き起こすような細菌がいることもよくあるのです。
ハウスダストもたくさんついているカーテン。これ自体がアレルギー性鼻炎の原因の一つです。

 
起床時のくしゃみ鼻みず鼻づまりの症状にお悩みの方に、耳鼻科で対処法のひとつにカーテンの洗濯を勧められることもあるそうです。

 調子のいいからカーテンを洗っていたんじゃなく、洗っていたから調子が良かったのか💡

 

 

大掃除でカーテンを洗うのまとめ

大掃除は達成感と面積、健康効果の大きいカーテンを洗う。からスタートがいい。

カーテンを洗うと、運気アップ、健康にもいい!

やった感がある!

今、ふと思ったのは、満足してしまわないように注意です。

私だけかもですが。(;'∀')

 

 

カーテン洗うとカーテンフックがなくなっていることに気がつきました。

↓ 予備は必須です。

 

カーテンフックがないととにかくだらしない感じになってしまいます。

きれいになってもカーテンフックがしっかりついてないと台無しです。

よく洗うのでうちではストックしてあります。

 

 

お家へ

今年も一年お疲れ様です。

いつも家族を守ってくれてありがとうございます。

もう少しお掃除頑張ってみますね。

 

 

読んでくださってありがとうございます!!

ブログランキング参加しています↓
ピッと応援していただけたらすごくうれしいです。

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村