アリアトちゃんねる

健康おたく+元ナース+二児の母=なにかお役に立てることがあったらいいな

ダイエットを公開して続けるって簡単に続けれることじゃない。と、思い知った話を書こうとして気が付いた心の本質。

スポンサーリンク

こんにちは、昨年の秋にブログをはじめて浮足立っていました。ありあとです☆

 f:id:ariato:20200118225537j:plain

 

 

ブログで、記録と共に公開していくことでダイエットを成功させれるのではと安易に考えていました。

 

 

しかし、ブログで公開していくと決めたとたんに豆腐メンタルな私は、ダイエットの結果を出せず、ダイエット自体どころか、楽しみにしていたブログにも負担を感じるようになりました。

 

 

結果が出てきていないダイエットを公開していくのは結構負担

とことん頑張れていない自分をさらけ出すのは勇気がいるというか、裏切っているような気にさえなりますね(汗)

う~んマイナス思考なんでしょうか。

数日の結果報告も、ダイエットの結果が出てないこと自体を書かないといけないと思うと、ブログを読んで応援の言葉をくださった方々に申し訳ないし、だめな自分をさらに確認しなおすという。

豆腐メンタルな私にはこまめにダイエットを公開していくことは続きませんでした。

たった一週間で目に見えるサイズダウンが出せないと一気に嫌になってしまします。

 f:id:ariato:20200118225939j:plain

そこにダイエット失敗の理由があった

新しく始めたブログに浮足立ちすぎてました。(笑)

ブログで発信し続けたら何でもできそうな高揚感で、ダイエットも断捨離も一緒に進めていこうと欲張ったのもよくなかったんだなと気が付きました。

ブログも書きたいことの的を絞って書いていくことが書く側にとっても、読む側にとっても大切だと気が付きました。

よく言われていることですが実感しました。

 

何よりも、私がダイエットが続かないのは、最初っから目に見える効果を求めすぎて、すぐ嫌になってしまうことにあります。

 

結果を早急に求めすぎている。

 

しかもそこまで努力はしていないのに都合がいいです。(汗)

気が超短い、忍耐がないんですね。

 

ちょっと食べすぎたり、自分の決めたルールを守れないと、もう失敗したと心が折れるのが早いんです。

 

ここからがさらに問題です。

一回失敗するとそこから挽回しようという気負い?むしろ落胆し、もうどうでもよくなるひねくれ方をしてしまいます。

f:id:ariato:20200118225157j:plain

そう、ちょっと失敗するとやけ食い的な行動で、その失敗のストレス発散をする行動がパターン化していると気が付きました。

 

ダイエットを失敗し続ける私の場合の心の癖

結果を急ぎすぎている⇒ちょっとした失敗をするやけくそになる⇒さらに良くない結果を出す⇒さらにやけくそ続ける⇒もういいやとすさむ

f:id:ariato:20200118225131j:plain

ダイエットをやめて心身ともに落ち着き体調がもどる⇒やっぱり痩せよう⇒最初に戻る

 

 

⇒ダイエットを失敗し続ける

 

 

ダイエットを成功させる人はやけくそ行動をとるのか

私の友人でダイエットをすると決めたら成功する人を思い浮かべてみました。

成功する友人と私の徹底的な違いは、やけくそ行動をとらないということです。

 

ここでいう私のやけくそ行動とは、例えば夜8時以降食べないと決めるとします。

しかし時間を超えて食べてしまい、食べてしまったと落胆。

そこでもうやめればいいのにここからスイッチが入り、もうどうでもいいと言わんばかりに太りそうなものを食べます。やけくそです。

 

なんだか、失敗した自分を許せず罰を与えているようです。

 

友人たちはこつこつ続けます。

一気にやろうとしたりはしません。

 

ちょっと食べすぎたりしても、さらに輪をかけて太るようなことはしません。

またリセットして静かに継続していきます

 

やけくそにならないのです

 

なぜ淡々と続けられるのか聞いてみた

友人になんで淡々と続けれるのか聞いてみたことがあります。

こんな答えが返ってきました。

  • たべすぎたり、失敗しても続ければ結果が出るから。⇒成功体験から。また、事実を冷静にとらえています。
  • やけくそ行動したら絶対太るでしょー💦だめだよ〜(T_T)
  • 自分の頑張りと結果がわかるように数値化している。⇒体重だけだとわかりにくいことがあるから細かくサイズを測っておいている。
  • 失敗してもへこまない、次へ気持ちをうつす。

淡々と続ける友人は、私から見ると自分を信じている。

そして、失敗してもやけくそにならないのは、そんな失敗する自分も許し受け入れているように見えます。

朗らかで優しい友人たち。

いつ会ってもかわいいしきれいです。

彼女たちはいつも努力を淡々と続けています。

 

f:id:ariato:20200118230324j:plain

結果を急がないように目標を持ち、やけくそ行動をとらないためにはどうしたらいいのか

 私はずっと豆腐メンタルだから、ダイエットが続かないんだと思っていました。

 

こうして考えていると、私の場合はそもそもの心の在り方の問題が浮き上がりました。

 

豆腐メンタルという言葉で表した私の心は、自己効力感・自己肯定感が低く、自分をありのままに受けいれ、許すということができていない状態であると突き付けられたのです。

 

知ってたつもりですが、こんなところでも顔をだすとは、驚きです。

 

よく考えてみると、私がやけくそ行動を起こすのはダイエットだけではなかった。

 

ちょっと失敗したような制作物は見るのも嫌で壊して捨ててしまったり、むかーしのの恋愛関係においては、自分から別れを切り出しもう二度と戻れないように自暴自棄になったり。

はい、はちゃめちゃです。(笑

 

すぐに結果を見ようとするのではなく、長期的な目標を持つ

 

途中経過は失敗もある

そこで終了させると失敗で終わってしまうが、そこから学び継続することが大切

継続することというのは手段を継続するのではなく、目的に対しての志しを保ち行動を続けることが大切なんですね〜。

 まとめてみた

  • 長期的にどうなりたいのか自身のビジョンを明確にする。
  • 目標に向かってビジョンを持ち続ける。
  • 多少失敗してもそんな自分を認め、許し、切り替えて継続していく。

 

 

 

読んで下さりありがとうございます。

参加しています↓

 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング ↓参加しています。

PVアクセスランキング にほんブログ村