ありあとさんです☆
お久しぶりの投稿です。
相変わらず神社仏閣にはお世話になってます。
さらに、昨年12月から息子が白血病と発覚し、病院にも大変お世話になっています。
実は看護師保健師資格をもってる、なんてこっそり打ち明けたり。誰にっていう。
雑記はかわりないけど、
病気の生活って知りたい人もいるかなーって、あとは自分のメモ的に記録と内観含め。
すこーーーーしでも誰かのお役にたてるかな、なんて思ったり。
思い出しつつ記録。
入院付き添いしてるから、なかなか更新できなさそうだけども。。。
発覚時の頭ぶん殴られたような衝撃。
医師からの説明に涙が止まらなかったこと。
泣きながら運転したこと。
まだ幼いお姉ちゃんが気がかりなこと。
何より、今心配なのは息子。
でも、そんなときこそ、ごきげんで、少しでもごきげんに過ごすことは大切だって痛感する。
無理することはない。
無理しなきゃやってけない。
無理に笑うことはない。
笑顔は息子が安心する。
私も不思議と力がでる。
絶対に負けない!
息子も家族も守る!
支えてくれるすべての人に感謝。
守ってくれる助けてくれてるすべての存在に感謝。
って具体的なことかく時間なくなってしまったので、また次で記録します 汗
読んでくれてありあとさんです。