こんにちは☆
ありあとです。
ずぼらずぼらと母に言われて育ちました。
根っからのずぼらです。でもズボラで良かった!(笑)
いっつも、麵をゆでる時、卵も一緒にゆでちゃいたいとずっとずっと思ってました。
どうなのかなって、それが意外といいんです!✨
もちろん、卵は一度洗ってから投入しています。衛生的に念の為。
日本の卵は生で食べれるくらいの管理がされてはいますが😊
やり方
1.鍋に水入れる。
2.洗った玉子を入れて加熱する。
3.沸騰したら麵を入れる。(※湯で時間の短い麺は、希望のゆで卵の出来上がり方の湯で時間を逆算して麺を入れてください。玉子だけ先にゆで時間とってからということです💡)
4.麵と一緒にできあがり。
しっかりめに火が通ったゆで卵ができました。
ちなみに中華麺とゆでました。
卵が若干ぬめりつきますが、麵の成分なのでセーフです。
そして、殻もむくのでモーマンタイ(古いですね。。。でも心の声に素直に書いてみました。許してください。)です。
結果
バッチリ!!
今回の中華麺は湯で時間10分だったので、玉子もしっかり固めにゆで卵になってました!
鍋が一つで済んで楽なのと、ガス代とエネルギーの節約でエコにもなるので今後この技(と言っていいのかな)を使っていきます✨
注意点
ゆで卵の硬さ特にこだわりなかったので、
麺の出来上がりと同時に出しましたが、そうめんとかだと湯で時間短いので絶対半熟、かなり半熟になります。
固茹で卵がいい場合は、卵をゆでてる水が沸騰してすぐに麺をいれると、まだ卵はゆでたいのに麺をあげなきゃならなくなってしまいますのでご注意を💦
そうなると、半熟玉子(ものすごく半熟かもしれない)でいいやと割り切るか、麺だけ出して玉子をゆで続ける、というちょっと面倒な作業になります💦
あとは、最初に玉子を洗うときにコロコロツルツルなので、落としたりして卵を落として割らないように注意です💡(特に私は洗おうとしてなくても落とす人なので(T_T))
ポイント
麺をゆではじめるタイミングが大切☆
麺をゆではじめるタイミング=沸騰してからの玉子の希望の湯で時間−麺の湯で時間
同じようにやってみようと思ってた方いたら少しでも参考になるかな?と載せてみました❀
読んでくれてありがとうございます。
参加しています↓
応援していただけたらとっても嬉しいです。