北海道博物館の入口ってさらーっと通り過ぎていたのですが、
人っ子一人いなくて、ゆっくりみてみると、この入口には壮大な仕掛けがありました!
知ってましたか?!
あれ?何かかいてある💡
てっきり北海道のマークのことでも書いてあるのかと思ったら、
なんと、手を叩くと、鶴が羽ばたきのような音がきこえるそうです!
動画は載せれなかったのですが、人っ子一人いなかったせいか、確かに飛び立つときの羽ばたくような音がしました!
面白くて家族で手を叩きました(^^)
ぜひやってみてくださいね(^^)
人が沢山歩いててもきこえるんだろうかという疑問はありましたが、けっこうおおきくきこえました!
え?!貝塚の中にあるのは、、、
水道管?!
どういうタイミングで見つかったのかなー
ナウマンゾウとマンモス
でっかーーーー!!
え?!札幌沈んでた?!
こんなに分断されてたんですね〜!
しかも温暖期とで形がちがう。
新十津川村に玉置神社から神様勧請!
炭鉱の掘削の様子
おじいちゃんが歌志内炭鉱にいたので、こんな感じだったのかなと大変だったんだろうなと思いを馳せました。
新しい展示の紹介
え?!北海道に壁画こんなにあるの?!
入場料には道産子なら使える割引があるので、です!
料金、道産子は道民割というので600円
住所がカクニンできるものが必要ということで保険証やマイナンバーカード、運転免許証とかを提示するといいそうです^_^
これは、自分から言わないと係の人からは案内されなかってので、ぜひきいてみて下さいね✨
開拓の村の入場料も割引ききます!そして、どっちも行くならセット券がオススメです!
可愛い頭巾
ゴールデンカムイを彷彿とさせる屯田兵の隊服
アイヌの衣装みても思うのは、北海道の寒さをよくぞこれでしのいだなと。
家も茅葺きとかで、信じられない寒さだったと思います。
ヒグマにも一撃でこわされるのでは。。。
今の時代に生まれて良かった(T_T)ご先祖さま、昔の方々、本当にありがとうございます✨
調べてから行ってたらよかったかなと思ったこと
地下のはっけん広場というところでワークショップをやってるの知らなくて、時間間に合わず残念でした💦
今回は画用紙とセロハンで作るサンキャッチャー作りだったそうです。
でも狐やくまの毛皮や面白いゲーム、アイヌ民族の着物を着たりできるので行く価値ありです✨
イベントなど何があるか確認してから行かれることをオススメします✨
普通はするのかな(・・;)うちはしないで行っちゃいました(汗)子供達、ごめん。。。
感想。
北海道博物館はアイヌのことが沢山展示されていて、規模や展示数は格段にウポポイの方が多いけど、北海道博物館の方がアイヌを北海道の歴史と共に知るという意味では深く理解しやすく濃い内容になっているように感じました。
アイヌの歴史は北海道の歴史と共にあるのでより多角的にアイヌを感じたのかもしれません。そのため歴史と共に要点がしぼられ、アイヌに関する展示が理解しやすかったです。
アイヌの伝承物語がアニメになっていたり、三味線のような楽器を試せる展示も楽しかったです。
ウポポイはアイヌの中に入って行くような感じでした。体験型が多いのがウポポイの特色だと思います。
ただ展示品に関しては、正直和人との交易で使っていたものも多く、御椀にOKGと刻印があって、これはプラスチック?と思うような割と新し目の食器があったのはなんとなくがっかりしてしまいました。
勝手な先入観から勝手にがっかりしたのかもしれませんが。
体験イベントは体調わるくて全然できなかったので、今度はそのへんを中心にもう一度行ってみたいなと思いました。
もし、ウポポイをみるのなら、できることなら、北海道博物館をまずみてからの方がアイヌの理解が深まるのではないかなと思いました。