google-site-verification=C-oGrkiV1XIt7gY8rU5OEvuK_utyuH896kGdHhbpilQ

アリアトちゃんねる

健康おたく+元ナース+二児の母=なにかお役に立てることがあったらいいな

今年も更新した角大師のお札 間違いに気がつく2024年12月

スポンサーリンク

コロナ渦で有名に?なった角大師のおふだ。

神仏研究家の櫻井識子さんのオススメされている角大師のお札。

私勘違いして、毎年更新していましたが、はがれたりするまでずっと効果あるんですね~!!

ちゃんと読めていませんでした(;゚ロ゚)

毎年、今年はどこから授与して頂こうかなぁと。ちょっと楽しみにしていたくらいにして。でも、郵送授与してくれるところがなくならないか心配です。

なぜなら、北海道にはどうやら角大師の護符を授与してもらえる仏閣がないようなのです。でも、稚内にありますといわれたら、札幌~稚内、函館から稚内、本州行くようなもんです。地続きだけども。

 ということで、どうかどうか、郵送授与してくださっているお寺さん、どうかご継続をお願いいたします。本当は、本当は直接参拝が基本ですよね。

でも、入院していたり、高齢だったり、体が丈夫でないとか、そんな人ほど頂きたい護符だと思うんです。

 きっとだから、郵送授与されてくださってるお寺さんおおいのかもしれないです。

 

と、いうことで、
深大寺さんから郵送授与して頂きました。
f:id:ariato:20241221033317j:image

こんな感じで送付されてきます。手厚く大切に届きます。
f:id:ariato:20241221033400j:image
f:id:ariato:20241221033407j:image
降魔札と袋に書いてあります。
f:id:ariato:20241221033432j:image

貼り方が書いてありますが、私は櫻井識子さんのおしえてくれている方法で貼っています。

f:id:ariato:20241221033452j:image

 

今までは角大師の護符と豆大師の護符を並べて貼っていましたが、今回からはなんとなく、向かい合わせに貼ってみました。

狛犬とかも両側にあって結界ぽいので、玄関入った両側にしてみました。ふわーっとした理由です(笑

自分の感覚は大切に。です(w
f:id:ariato:20241221033334j:image
f:id:ariato:20241221033514j:image
玄関入ったら両側に護符。。。

コレを見て引く人とは友達には慣れませんね。

多小びっくりされても、仲いい友達には、私っぽいな。終了。だと思います。
f:id:ariato:20241221033527j:image
でも、弟には、角大師の護符みて「なにこの悪の手先みたいなやつ!!こわいわ!!」と突っ込まれました。た、たしかに。。。悪の手先。をやつけるつよいやつなんだけども。宅配の方もびびっているかもしれません。防犯にもいいです。



来年は買い直さず、剥がれてないかチェックします。

糊で貼るときはずるっとすべるのでご注意を。